UMC 10 Questions
UMC社員へ10の質問
-
各部門で活躍する社員に10種類の質問に答えてもらいました。
UMCをより深く知っていただける必読のコンテンツです。
- O.M
- 経理部 財務グループ
2020年 入社
- PROFILE
-
「経理業務にフォーカスした仕事がしたい」との思いから、2020年にキャリア入社。資金繰りの管理や為替リスクの管理を担う、経理部の財務グループに所属。
01
- A
-
以前の勤務先では事務職全般を担当していましたが、より経理業務にフォーカスして仕事がしたいと思っていました。さまざまな会社を見る中で、勤務場所や勤務時間などが自分の希望通りだったのが、ユー・エム・シー・エレクトロニクスです。長く働くことを考えて入社を決めました。
02
- A
-
経理部は3つのグループに分かれています。その中で私が所属しているのが、「財務グループ」です。財務グループでは、グループ子会社を含めた資金繰りの管理や、為替リスクの管理を行っています。為替リスクの管理とは、為替レートの変動によって起こる経済的リスクを最小限に抑えるための管理です。今後、円安が続くか円高に振れるかを見通すことが難しい中、リスクを抑えるために「為替予約」などを行います。
03
- A
-
日常の業務として行っているのが、預金の確認や国内外の送金業務、現金の管理、融資の手続きです。また、決算書類を作成するための仕訳作成や、月次・四半期・年次などの決算対応も行っています。私は数字を扱うことや何かをコツコツと積み重ねることが好きなので、どの業務にも充実感があります。
04
- Q
-
経理部の仕事に対してどんな面白さを感じますか?
- A
-
私が所属する「財務グループ」は、海外と関わる機会が多く、グローバルな視点で仕事ができます。日本だけでなく世界にも目を向けて、今の社会で起きていることを知るほど、業務に反映することができます。ニュースや新聞を見て勉強することが習慣になり、世界の経済や社会情勢を能動的に知ろうとする意識が高まりました。
また、経理部はグループによって異なる面白さがあります。私が以前いた「単独決算グループ」は、社内の他部署と関わる機会が多い部署です。工場を訪れて現場の人の話を聞くなど、さまざまな立場の人と関わることに面白みを感じていました。
05
- Q
-
仕事で大切にしていることやこだわりは何ですか?
- A
-
時間や期限を守ることです。「経理の仕事をしているから」というより、人として大切にするべき一番基礎の部分が、時間や与えられた期限を守ることだと思っています。誰でもできる基本的なことかもしれませんが、基本的なことだからこそ日々それを積み重ねることが大きな信頼や信用につながると思います。
06
- Q
-
これまでの仕事で印象に残っている
エピソードを教えてください。
- A
-
新たなビジネスに対応するために、当社の経理システムの構築を担当したことが印象に残っています。元々プログラムされていた内容ではカバーすることができず、新たなシステム内容を追加しました。そのカスタマイズ業務を海外の企業に依頼したため、英語を使って何度もやり取りしました。分からないことだらけで毎日不安でしたが、期限内に何とか終えたときは大きな自信になりました。
07
- Q
-
仕事をする上で心の支えになっていることは何ですか?
- A
-
仕事をする上でのモチベーションは、オンとオフのバランスを取ることです。オンの時間の頑張りによって、オフの時間の充実感が変わってくると思います。
当社はフレックスタイム制を取り入れているため、朝早く出社した日は夕方早くに帰り、自分の好きなことをしたり自己啓発に充てたりすることができます。時代のニーズに合わせて働き方改革を推進しているところが、当社の魅力です。常に試行錯誤しながら「新しいものに変えていこう」という会社の姿勢を感じます。
08
- A
-
休日はボランティア活動をしています。現在は80名近いボランティアをまとめる立場をしており、イベントの現場を取り仕切ったり、タイムスケジュールの作成をしたりしています。こうした経験は、将来への糧となるような貴重な社会経験です。10代の学生さんから80代の方まで、さまざまな年齢・職業の方々に楽しく活動していただけるよう、奮闘しています。
09
- Q
- 自分をひと言で表現するなら、どんな言葉になりますか?
- A
-
座右の銘は「継続は力なり」です。些細なことや簡単なことでも、継続していけば大きな結果につながると信じています。まだ目に見える形で実ってはいませんが、仕事を通じて経験値や知識が年々増えていると感じます。たとえば、1年前まではあまり理解できなかったことでも、今は打ち合わせなどで同じ話が出たときに「あっ、話に入っていけるな」と感じる場面があります。上司に対する質問の仕方ひとつを取っても、1年前とは変化していると思うので、日々の継続が大事だなと思います。
10
- Q
-
求職中の方に、ユー・エム・シー・エレクトロニクスを
アピールしてください。
- A
-
当社は、「働きやすさ」と「風通しの良さ」がある会社です。先ほど挙げた通りフレックスタイム制を導入しているため、自分のライフスタイルに合った働き方ができます。また、有給休暇も取得しやすく、GWや夏期休暇、年末年始休暇も長くあるので、リフレッシュできる時間が取れます。
また、風通しという面では、上司や同僚にどんなことでも相談したり提案したりできる点が魅力です。社員同士が適度な距離感を保ちながら仕事の話ができる関係性が良いところだと思っています。